コンテンツを読む
![]() |
![]() |
![]() |
【重要】一部地域で配送遅延が発生しています。詳しくはこちらから>
令和2年産 海士の本氣米こしひかり

歴史ある島での新たな挑戦
ブランド牛の「隠岐牛」、ブランド牡蠣の「はるか」
恵まれた自然環境の中で育てられ、どちらも安全で高い品質を誇っています。
この環境を、米づくりにも活かせないだろうか。
そして、美味い米への挑戦が始まりました。
自然と海の豊かさに恵まれた島 島根県隠岐郡海士町


米作りには、決して恵まれた環境ではありません。
しかし、米作りは、土作り。
隠岐の自然に育まれた健康な隠岐牛の牛糞を使った堆肥、
牡蠣殼を粉砕し殻に含まれる豊富なミネラルを土に鋤き込む。
土力を上げて米に旨味を与える。
海士町のイベント・特産物
- 崎だんじり祭
クリックで拡大します
- キンニャモニャ祭
クリックで拡大します
- キンニャモニャ祭花火
クリックで拡大します
- 隠岐神社大祭
クリックで拡大します
- 蘇婆訶梅(そわかうめ)の土用干し
クリックで拡大します
- 隠岐牛
クリックで拡大します
- いわがき
クリックで拡大します
- 海士みかん
クリックで拡大します
- 白いか
クリックで拡大します
海士町には、元気で健康な生活していくための資源がそろっていました。
一つひとつ出来ることを実行していき、次の世代へも見据えて取り組む姿勢は、
ネーミングの通り「本氣」そのものです。
隠岐の自然に育まれた地のものを活かし、
程よく甘い、もっちりした食感が特長の美味しいお米ができました。


「ないものはない」は、「なんでもある」?

彦太郎は、島の海風を感じるこの「本氣米」を応援します!!

おすすめ商品
-
令和4年産 特別栽培米 高知県産 土佐天空の郷 にこまる
霧深き嶺生まれ「棚田」育ち もっちり、甘い上質厳選米
900円(税込)
-
令和4年産 特別栽培米 鳥取県日野郡産 奥大山江府米 きぬむすめ
奥大山の雪解け水と豊穣な土、やる気のある生産者の組み合わせが作ったおいしいお米。
1,100円(税込)
-
令和4年産 兵庫県産 コウノトリ育む(はぐくむ)お米 コシヒカリ
農薬・化学肥料不使用のコウノトリが住みやすい環境作りの一環として作られたお米
1,280円(税込)
-
令和2年産 海士の本氣米こしひかり
豊かな山と海のミネラルを取り込んだ、大地の恵みが詰まったお米です。
SOLD OUT
-
令和3年産 茨城県産 百笑米 ミルキークイーン
昔ながらの農村風景を守りながら、美味しさを求めて作ったお米
SOLD OUT